中山間傾斜地における野菜の生育特性の解明

課題名 中山間傾斜地における野菜の生育特性の解明
課題番号 1997002987
研究機関名 四国農業試験場(四国農試)
研究分担 作物開発・野菜花き研
研究期間 新H09~H11
年度 1997
摘要 中山間傾斜地域では高齢化等により農業生産力の低下が懸念されているが、一方では、地域資源を活用した高品質の野菜生産が期待されている。しかし、傾斜地では平坦地とは環境条件が大きく異なるため、従来の栽培技術では対応できないことが予想され、新たな栽培技術の開発が必要となる。そこで、中山間傾斜地で高品質化が期待できるトマトについて、傾斜地に適合した省力的高品質栽培技術を開発する。9年度は、傾斜地にパイプハウスを設置しトマトの生育とハウス内環境の関係を調査し、10~11年度にハウス内の温度や土壌水分の分布の均一化方策を検討する。これにより、傾斜地ハウスでのトマトの生育や品質の均一化が期待できる。
カテゴリ 機能性 傾斜地 高品質栽培技術 栽培技術 中山間地域 トマト

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる