課題名 | モモ(生食用)第6回系統適応性検定試験(56) |
---|---|
課題番号 | 1998001290 |
研究機関名 |
果樹試験場(果樹試) |
研究分担 |
育種企連・核果類研業務 |
研究期間 | 継H02~H11 |
年度 | 1998 |
摘要 | 果実外観、品質、日持ち性の優れたネクタリン新品種を早生から晩生までの一連の熟期で育成することを目的に、モモ(生食用)第6回系統適応性検定試験を平成2年度より実施している。平成9年度は102~104号、107~108号の5系統について検討を行ったが、104号は果面の荒れが多く、無袋栽培が困難であること、108号は熟期が遅く、果面の裂果も見られたことから中止とし、平成10年度は、102号、103号及び107号についてさらに検討を進めることとした。 |
カテゴリ | 遺伝資源 新品種 台木 ネクタリン 品種 もも |