課題名 | 水稲の出穂変動要因の解明 |
---|---|
課題番号 | 1998002704 |
研究機関名 |
北陸農業試験場(北陸農試) |
研究分担 |
水田利用・栽培生理研 |
研究期間 | 新H10~H13 |
年度 | 1998 |
摘要 | 稲作経営の大規模化に伴い、同一品種でも熟期分散が求められる。このため、水稲の出穂変動要因を解明し、制御のための方策を検討する。日長や温度等によらない変動要因としては、稲体の窒素栄養条件、とくにC-N率の体内変化が重要であるが、単純な窒素栄養の変化だけでなく、乾物量や器官生長等個体の生育量も含めた解析が必要である。本研究では、裁植密度や施肥条件の組み合わせにより、異なる生育量と窒素栄養条件の稲体を作出し、栄養生長から生殖生長への転換、出穂性の変動との関連を解明する。これらによって出穂性に関わる窒素栄養と個体生育のモデル化を目指す。 |
カテゴリ | 経営管理 軽労化 栽培技術 水稲 施肥 大規模化 低コスト 品種 良食味 |