課題名 | 寒冷地農蚕資源の生産・利用技術の開発-極細繊度生糸を用いた新規絹製品の開発- |
---|---|
課題番号 | 1998003660 |
研究機関名 |
蚕糸・昆虫農業技術研究所(蚕糸昆虫研) |
研究分担 |
企連・研技情報官 |
研究期間 | 新H10~H12 |
年度 | 1998 |
摘要 | 我が国の絹織物業界では厳しい国際競争に対応して特化された独自製品の開発が行われているが、撚糸、織組織、仕上加工が中心であり、川上である原料からの開発研究は少ない。そこで、本研究では極細繊度蚕品種「はくぎん」で造られる生糸を用いて差別化・高付加価値化できる絹の新製品を創出するため、10~11年度は極細繊度生糸の前処理の理化学条件及び製品化のための合糸・撚糸条件を解明すると共に、精錬、染色、加工工程における最適条件を確立する。12年度には洋装婦人服、スカーフなどの軽やかで極細繊度の特徴が現れる多様な製品を試作し、その機能性を評価する。これにより差別化・高付加価値化できる絹の新製品が開発され、絹の新需要創出に貢献できる。 |
カテゴリ | 加工 機能性 高付加価値 効率的生産技術 品種 |