油料作物の脂肪酸組成改変をめざした各種組織培養系の確立(136)

課題名 油料作物の脂肪酸組成改変をめざした各種組織培養系の確立(136)
課題番号 1998002484
研究機関名 東北農業試験場(東北農試)
研究分担 作物開発・育種工学研
研究期間 継H09~H12
年度 1998
摘要 ごま及びだいず等の油糧作物は、培養細胞の再分化効率が低いため形質転換を用いた育種法は確立されていない。本研究では、油糧作物類に汎用性のある安定した再分化系を確立し、効率的な形質転換系を開発する。だいずでは、サイトカイニンを加えた培地において不定芽の形成が認められ、特に、10-6 M TDZ条件下で形成が盛んとなった。また、だいずの形質転換処理の胚軸から無処理と同程度に不定芽が形成されたが、ハイグロマイシンBによる選抜過程において枯死した。なお、ごまでは、不定芽の形成は認められず、形質転換体は得られなかった。
カテゴリ 育種 ごま 大豆 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる