てんさいの直播適性種子特性の解明と生産技術の開発

課題名 てんさいの直播適性種子特性の解明と生産技術の開発
課題番号 1999002354
研究機関名 北海道農業試験場(北海道農試)
研究分担 畑作センタ・てん菜研品質チーム
研究期間 新H11~H13
年度 1999
摘要 てんさい直播無間引き栽培においては、苗立ちの良否による収量変動が問題となっており、低温下での早期発芽、苗立ちの安定化が求められている。そこで、苗立ちに関わる種子特性について解明するとともに、低温下でも早期・斉一に出芽する直播適性種子の開発を行う。10~11年度には、てん菜育種研保有の遺伝資源について、低温発芽性の検索と発芽関連酵素の解析、12~13年度には、発芽力を高める種子処理法の検討を行う。本研究の結果、直播適性種子の開発が期待され、てんさいの直播栽培の安定化に大きく寄与できる。
カテゴリ 育種 遺伝資源 寒地 機械化 直播栽培 水田 てんさい 輪作

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる