課題名 | 病害の総合防除技術の確立 |
---|---|
課題番号 | 1999002902 |
研究機関名 |
北陸農業試験場(北陸農試) |
研究分担 |
水田利用・病害研 |
研究期間 | 新H11~H13 |
年度 | 1999 |
摘要 | 環境と調和した農業を推進していくためには、これまでの知見に基づいた技術をさらに進め、環境負荷低減のための革新的農業技術を開発することが必要である。また、新たに開発された技術も組み込んで総合化し、生産現場で普及できる技術体系として確立することも重要な課題である。そこで、北陸地域で発生するいもち病・紋枯病・ばか苗病・もみ枯細菌病などのイネ主要病害に対し,機能水による消毒や無病化種子の利用,同質遺伝子系統や発生予察等の個別防除技術の相互関係と組み合わせ効果を明かにし,総合的に組み合わせたIPM防除技術を開発する。 |
カテゴリ | 病害虫 いもち病 環境負荷低減 水稲 総合防除技術 低コスト 防除 もみ枯細菌病 良食味 |