課題名 | 寒冷地中南部向早中生水稲品種の育成(140) |
---|---|
課題番号 | 1999002959 |
研究機関名 |
北陸農業試験場(北陸農試) |
研究分担 |
地域基盤・稲育種研 |
研究期間 | 完H03~H10 |
年度 | 1999 |
摘要 | 北陸地域を含む寒冷地中南部地域に適する水稲品種の育成を行い、新配布系統として北陸154~188号及び「キヌヒカリ」の同質遺伝子系統北陸IL1~3号の計38系統を育成した。農林登録品種としては「峰の雪もち」「どんとこい」「ソフト158」「夢十色」「あわみのり」を育成した。「峰の雪もち」は強稈・良質の糯品種、「どんとこい」は倒伏に強く、多収穫を得やすいコシヒカリ並の極良の食味を持つ品種、「ソフト158」は低アミロース、「夢十色」は高アミロースの品種、「あわみのり」は良質・極良食味である。今後は特に極早生、早生熟期の高温登熟条件下で、収量、品質、食味低下の少ない系統を選抜する必要があるが、11年度以降「寒冷地中南部向早中生水稲品種の育成及び選抜法の開発」で検討する。 |
カテゴリ | あわ 加工適性 水稲 低コスト 品種 良食味 |