南九州の畑作物に共生する微生物の分離と共生機作の解明

課題名 南九州の畑作物に共生する微生物の分離と共生機作の解明
課題番号 1999003390
研究機関名 九州農業試験場(九州農試)
研究分担 畑地利用・生産管理研
研究期間 新H11~H14
年度 1999
摘要 南九州の畑作地帯では、カンショ、飼料作物を始め、ソバ、ヒマワリ、シソなど資源作物を含めて多様な作物が栽培されており、その多くにVA菌根、窒素固定細菌など共生する有用微生物が存在することが知られている。ここでは、持続型生産管理技術の開発を目指してそうした有用微生物を活用するために、共生微生物の特性や作物への感染、共生機作を解明することを目的とする。研究計画としては、作物の窒素栄養に関わる共生微生物の分離、作物のリン栄養等に関わる共生微生物の分離及び共生機作の解明からなっている。
カテゴリ かんしょ 管理技術 しそ 飼料作物 そば ひまわり 輪作

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる