二枚貝適正養殖量算出モデルの作成に関する研究(92)

課題名 二枚貝適正養殖量算出モデルの作成に関する研究(92)
課題番号 1999006264
研究機関名 養殖研究所(養殖研)
研究分担 企連飼育環境・環制御研(企連)
研究期間 継H09~H11
年度 1999
摘要 養殖貝の適正養殖量の算定を試みるため、アコヤガイを例に生態・生理・海水交換および餌料環境の動態をモデル化する。10年度は、9年度作成した「アコヤガイのエネルギー収支モデル」について、モデルの適用例を増やし、各種パラメータの決定を行った。英虞湾の多徳島地先、浜島浦、英虞湾奥部漁場における既往の3つの研究例について、水温、塩分、餌密度、アコヤガイの成長に関するデータを用いてモデルを適用した。その結果、ろ水量を補正するパラメータα=2、同化効率を補正するパラメータβ=2とした場合、これら研究対象海域において計算(モデル)値と実測値がよく一致することが分かった。#業績番号#:
カテゴリ 環境制御 飼育技術

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる