課題名 | 四国地域農作物に含まれる抗カビ性ペプチドの特性評価(56) |
---|---|
課題番号 | 1999003200 |
研究機関名 |
四国農業試験場(四国農試) |
研究分担 |
作物開発・品質評価研 |
研究期間 | 継H09~H11 |
年度 | 1999 |
摘要 | ナス、キュウリ、ブロッコリー、アスパラガス、ソラマメ、ヤーコンの抽出液を硫安塩析後、キチンパウダーへの吸着・再溶出により、すべての作物でキチン結合性ペプチドが少量ながら検出された。さらに逆相高速液体クロマトグラフィーで分画後、ドデシル硫酸ナトリウム-ポリアクリルアミドゲル電気泳動により、ナスでは6種類、キュウリでは3種類、ブロッコリーでは2種類、アスパラガスでは2種類、ソラマメでは8種類、ヤーコンでは1種類のペプチドがそれぞれ検出された。しかし、ほとんどのキチン結合性ペプチドには、糸状菌Trichoderma sp.に対する抗菌性はほとんど認められなかった。 |
カテゴリ | アスパラガス 機能性 きゅうり そらまめ なす ブロッコリー ヤーコン |