ソバ育種における育種工学的手法の利用技術開発に関する研究

課題名 ソバ育種における育種工学的手法の利用技術開発に関する研究
課題番号 1999002673
研究機関名 東北農業試験場(東北農試)
研究分担 作物開発・育種工学研
研究期間 新H11~H13
年度 1999
摘要 そばは国内作付面積が増加傾向にあるものの、登熟の不揃いや、倒伏、湿害など、安定多収を妨げる問題が未解決のままであり、収益性が低い。そばは異型花柱性の他殖性作物で、昆虫による花粉媒介が結実に不可欠であることから、従来の育種手法のみでは画期的品種の育成は困難である。本課題は、そば育種に利用可能な育種工学的手法の開発を目的として、有用形質の早期固定技術である半数体作出法や、優良個体の増殖法を開発する。11年には成熟適期の花粉の単離技術と、そばの試験管内増殖法を検討する。12~13年には花粉の培養技術を確立して半数体を作出するとともに倍加方法を検討する。また、培養増殖された個体について実用形質の変異の有無を調査する。
カテゴリ 育種 湿害 そば 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる