課題名 | 土壌モノリスを用いた環境影響物質の溶脱量のモニタリング技術と施肥技術 |
---|---|
課題番号 | 257 |
研究機関名 |
農業研究センター |
研究分担 |
土壌肥料・水質保全研 |
研究期間 | 新12~14 |
年度 | 2000 |
摘要 | 亀裂の発達した畑地ではプレファレンシャルフローが生じやすいために、硝酸態窒素等の環境影響物質の溶脱が加速されることが指摘されている。このため、本課題では、土壌モノリスを用いた環境影響物質の溶脱量のモニタリング技術を開発し、その技術を用いて、土壌タイプ、施肥管理技術が環境影響物質の溶脱に与える影響を解明することを目的とする。12年度はモニタリング装置の開発、13年度は溶脱量の測定とデータ解析、14年度は施肥技術の評価を行う。本研究により、プレファレンシャルフローの優位な土壌環境においても、環境影響物質の溶脱量のモニタリングが可能となり、環境影響物質の溶脱に及ぼす土壌タイプ、施肥管理の影響が明らかとなる。 |
カテゴリ | 肥料 管理技術 施肥 土壌環境 モニタリング |