課題名 | 寄生虫・原虫病の感染防御に関与する分子の生化学的性状に関する基礎研究(14) |
---|---|
課題番号 | 12 |
研究機関名 |
家畜衛生試験場 |
研究分担 |
細菌寄生虫・寄生虫病研 細菌寄生虫・(上席) 細菌寄生虫・(主研) 細菌寄生虫・原虫病研 総合診断・放牧病研 北海道・臨床生化研 |
研究期間 | 単11 |
年度 | 2000 |
摘要 | 牛の肝蛭のミラシジウム、スポロシスト、レジア、セルカリア、メタセルカリア、幼虫、成虫抗原には、共通抗原の他、ステージ特異的な抗原、特に、腸管に抗原が存在すること、幼虫に対する抗血清は、虫卵、ミラシジウムの87kDa、レジア、感染貝の121kDa、幼虫、成虫の29, 31kDaの蛋白質と強く反応することが明らかとなった。豚回虫の幼虫のクチクラには、家兎免疫血清と反応する表面抗原が等電点4.2~7.5、分子量32~66kDaの感染ステージで11個及び肺臓ステージで8個クチクラに見られた。Eimeria tenellaのスポロゾイトには等電点4.3~6.3、分子量23~117キロダルトンの表面蛋白質が7個検出された。Leucocytozoon sabrazesi及びL. caulleryiのガメトサイト抗原を比較したところ、72, 110kDaのL. sabrazesi 38, 44, 58kDa のL. caulleryi分子が検出された。 |
カテゴリ | 害虫 豚 |