頭首工の多面的水理機能の解明(27)

課題名 頭首工の多面的水理機能の解明(27)
課題番号 26
研究機関名 農業工学研究所
研究分担 水工・水源研
研究期間 継5~12
年度 2000
摘要 11年度は、■スティーププール式魚道を対象とする水理模型実験を行い、プールを多数連ねた状態での効果を検討した。その結果、潜孔重合率32%付近では、魚道勾配1/2.5でも魚道上下流水位変動に関わらず、多魚種が遡上可能なプール間水位差をほぼ均等かつ安定して保てること、魚道放流量も安定することを明らかとした。■また、リープフロッグ式魚道を対象とする水理模型実験を行い、遡上可能な魚種とその遡上形態を、魚道内で発生する流況から推定した。
カテゴリ 管理技術

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる