課題名 | 家畜排せつ物等有機性資源の再利用による餌料用微細藻類の大量培養技術の開発 |
---|---|
課題番号 | 74 |
研究機関名 |
養殖研究所 |
研究分担 |
遺伝育種・育種研 飼育環境技術・餌生研 |
研究期間 | 新12~16 |
年度 | 2000 |
摘要 | 微細藻類は餌料生物として極めて有用であり,栄養価の高い微細藻類を効率良く大量培養する技術が多くの種苗生産場から求められている現状にある。本研究は家畜排せつ物等の有機性資源に含まれる窒素や燐,遊離脂肪酸を微細藻類の培養に利用し,無機態肥料のみによる従来の培養法と比較して増殖率と栄養価に優れる微細藻類の培養技術を開発することを目的とする。12~14年度にかけて有機態窒素・燐を効率よく吸収する藻類株を作出し,14~16年度は生産効率の良い培養法を開発する。15~16年度には,最終目標である餌料価値評価を介類幼生飼育試験により行う。 |
カテゴリ | 肥料 環境制御 飼育技術 |