中国産淡水魚類を原料とした養魚飼料の開発(126)

課題名 中国産淡水魚類を原料とした養魚飼料の開発(126)
課題番号 108
研究機関名 国際農林水産業研究センター
研究分担 水産・(主研)
中央水研
中央水研
研究期間 止12~(14)
年度 2000
摘要 中国産淡水魚類の養魚飼料原料としての利用の可能性を検討するため,ハクレンの全魚体及び不可食部を原料として,蒸煮・圧搾・乾燥によって魚粉を試作した。この結果,淡水魚類を原料として魚粉の製造は可能であることが明らかとなった。しかし淡水魚は水分を多く含み,製品部歩留りは悪かった。特に,すり身製造を想定した加工残滓を原料とした製品は灰分含量が多くかった。今後,これらの魚粉を用いて実際に魚類の飼育が可能であるかおよび魚粉中の各栄養素の消化率,嗜好性等の面から飼料原料としての適性を検討する必要がある。(国際セ)
カテゴリ 加工 乾燥 品質保持

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる