茶園における施肥・防除作業の省力・軽作業化技術の開発(32)

課題名 茶園における施肥・防除作業の省力・軽作業化技術の開発(32)
課題番号 24
研究機関名 野菜・茶業試験場
研究分担 茶栽培・作業技術研
初田工業株式会社
研究期間 止12~(14)
年度 2000
摘要 中山間茶園における施肥・防除作業の省力・軽作業化を図るため、小形作業機を基幹とする機械化技術を開発する。12年度は、傾斜地茶園において、慣行の肥料散布及び薬剤散布の作業特性を調査し、作業負担が大きいことが分かった。また、施肥作業の高能率化を狙いとして3うね同時に散布できる背負動力散布機用多口ホース噴頭、高精度な肥料散布を狙いとして粉状肥料繰り出し装置を試作した。さらに、薬剤散布の省力化を狙いとして、走行に連動したホースリールと回転可能な2うね用ブームノズルを装着した小形の自走式ブームスプレーヤを設計試作した。今後は、野菜茶業研究所茶業部において試作機の作業特性を調査するとともに改良を図る。(農研機構-野茶研)
カテゴリ 肥料 病害虫 機械化 傾斜地 省力化 施肥 中山間地域 肥料散布 防除 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S