課題名 | 耕地の気象環境の長期・広域動態評価手法の開発と気象要素に対する作物反応の解明 |
---|---|
課題番号 | 2001000333 |
研究機関名 |
独立行政法人農業技術研究機構 |
研究分担 |
農業技術研究機構 北海道農業研究センター 生産環境部 気象資源評価研究室 |
研究期間 | 新規2001~2001 |
年度 | 2001 |
摘要 | i)耕地気象要素の評価については、地温を簡便かつ正確に推定できる計算手法を開発した。この方法は、初期条件が対象土層内だけのため境界条件やパラメータの決定が容易で、積雪下での土壌凍結深の推定法へ容易に拡張できる利点がある。ii)作物反応の解明については、地下水位の高低が大豆の葉面積拡大過程に及ぼす影響を調べ、水分の不足や過多は葉面積拡大速度を低下させるが、葉面積拡大の終了時期には影響しないこと、水分不足から解放されると葉面積拡大速度は回復すること、高地下水位では分枝生育開始が早いが、その後、分枝の生育速度は急低下することを解明した。 |
カテゴリ | 寒地 管理技術 大豆 |