茶園における施肥・防除作業の省力・軽作業化技術の開発

課題名 茶園における施肥・防除作業の省力・軽作業化技術の開発
課題番号 2001000554
研究機関名 独立行政法人農業技術研究機構
研究分担 農業技術研究機構 野菜茶業研究所 茶業研究部 作業技術研究室
研究期間 新規2001~2001
年度 2001
摘要 i)傾斜地茶園における農薬散布の省力・軽作業化を図るため、散布部のみが旋回して往復走行で広幅に薬液散布ができ、低コストで操作性に優れる小形ブームスプレーヤの自動ブーム開閉機構を民間と共同開発し、特許を出願した。今後、これらの作業能率や精度について明らかにする。ii)生育中の茶芽の窒素含量(3~5.5%範囲)を分光法により非接触で計測する手法を開発した。園内の生育状態に応じて液肥散布量を制御できる茶園用液肥可変散布機を民間と共同開発し、特許を出願した。iii)送風式肥料散布機の肥料繰り出し部を、化成肥料から油粕まで設定量を正確に樹冠下へ散布できるように改良した。新芽加害性害虫を物理的に防除する送風式捕虫機を試作した。中山間分散茶園の生産力を電子地図上で表示できる茶園情報システムを開発した。
カテゴリ 肥料 病害虫 害虫 傾斜地 施肥 中山間地域 低コスト 農薬 肥料散布 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる