課題名 | 野菜畑における環境負荷発生ポテンシャルの解明と低減技術の開発 |
---|---|
課題番号 | 2001000560 |
研究機関名 |
独立行政法人農業技術研究機構 |
研究分担 |
農業技術研究機構 野菜茶業研究所 葉根菜研究部 生産システム研究チーム |
研究期間 | 新規2001~2001 |
年度 | 2001 |
摘要 | i)全国の減肥試験結果から、夏~冬どりキャベツ栽培では局所施肥により全層施肥に比べ平均20%の窒素施肥量の削減が可能であることを明らかにした。今後、各種資材の局所施肥による根系発達と窒素収支の改善効果の定量的把握を行う。ii)キャベツ栽培試験により、家畜ふん堆肥の局所施用は、基肥全層施用に比べ施肥窒素利用率を20%以上向上させ、溶脱窒素量を30%程度少させることを明らかにした。iii)キャベツ-スィートコーンの機械化体系と慣行体系についてLCA評価を行い、機械化体系では専用作業機の導入で作業能率が2倍程度向上し、しかも、CO2の排出量は慣行体系よりも7%程度低下することを明らかにした。 |
カテゴリ | 環境負荷低減 機械化体系 キャベツ 施肥 茶 |