少肥適性及び病害虫抵抗性育種素材の検索

課題名 少肥適性及び病害虫抵抗性育種素材の検索
課題番号 2001000565
研究機関名 独立行政法人農業技術研究機構
研究分担 農業技術研究機構 野菜茶業研究所 茶業研究部 上席研究官
研究期間 新規2001~2001
年度 2001
摘要 i)難防除害虫であるクワシロカイガラムシに対する抵抗性品種「さやまかおり」の抵抗性が、連鎖地図上の1つの遺伝子座で支配されていることを明らかにし、この抵抗性の対立遺伝子に極めて特異性が高く、強く連鎖するDNAマーカーを開発した。今後は、「さやまかおり」の後代についてマーカー選抜を行い、抵抗性との関係を明らかにする。ii)オアシス育苗形成培地とチャ成葉を用いた炭疸病接種実験系を確立した。iii)施肥直後の木部溢泌液中のアミド濃度の品種間差異は小さいが、「こまかげ」は窒素少肥下でアミノ酸含量が高く、「あさのか」はアミノ酸蓄積能力が高いことを明らかにした。iv)グルタミン合成酵素遺伝子を含んだ形質転換用アグロバクテリウムを構築した。
カテゴリ 病害虫 育種 育苗 害虫 施肥 DNAマーカー 抵抗性 抵抗性品種 品種 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる