課題名 | 有機物資材を利用したダイズのカドミウム吸収抑制技術の開発 |
---|---|
課題番号 | 2002002330 |
研究機関名 |
農業技術研究機構 |
研究分担 |
農業技術研究機構 北海道農業研究センター 生産環境部 上席研究官 |
研究期間 | 新規2002~2002 |
年度 | 2002 |
摘要 | カドミウム不溶化作用は有機物資材のpHが高いほど強い傾向があるが、ピートモスのようにpHが低くても不溶化作用を示す資材があること、厩肥と炭カルを併用し、有機物の持つカドミウム不溶化作用や高pH等の特性を利用することによって、ダイズのカドミウム吸収を効果的に抑制でき、厩肥を単独施用する場合には作条施用が優ることを明らかにした。 |
カテゴリ | 寒地 管理技術 大豆 |