ナシ黒星病抵抗性等の遺伝解析

課題名 ナシ黒星病抵抗性等の遺伝解析
課題番号 2002002520
研究機関名 農業技術研究機構
研究分担 農業技術研究機構 果樹研究所 遺伝育種部 ナシ・クリ育種研究室
研究期間 新規2002~2002
年度 2002
摘要 13年度に獲得した交雑実生は発芽が著しく不良のため、黒星病抵抗性遺伝子の遺伝子座を検定するための集団を確保できないと判断されたので、解析用集団養成のため再度交雑を行い、多数の種子を獲得した。また、検定のための接種環境として一般に用いられる昼温25度C、夜温20度Cのファイトトロン条件下では、噴霧接種法及び点滴接種法ともに黒星病の発病は認められず、黒星病については抵抗性判定を可能とする詳細な環境条件をさらに検討する必要がある。
カテゴリ 育種 黒星病 収量向上 抵抗性 抵抗性遺伝子 低コスト

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる