トマトの病害虫総合防除技術の体系化

課題名 トマトの病害虫総合防除技術の体系化
課題番号 2003003533
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 中央農業総合研究センター 虫害防除部 線虫害研究室
農業・生物系特定産業技術研究機構 中央農業総合研究センター 病害防除部 土壌病害研究室
協力分担関係 千葉県農業総合研究センター
研究期間 新規2003~2003
年度 2003
摘要 施設栽培トマトにおいて、線虫密度抑制微生物資材と植穴燻蒸を併用する総合防除法は、第5作まで根こぶ指数と線虫密度を低く抑制し、収量を慣行防除と同程度に高位安定させた。第6作を無防除にしても、線虫密度は高まらず、慣行防除と同程度の収量が確保されることを実証した。また、夏季に圃場にカラシナを鋤込みマルチ後灌水する処理は、トマト萎凋病菌密度を検出限界以下に低下させ、次作でも発病度は低かった。(IPMマニュアルに掲載)
カテゴリ 病害虫 害虫 からしな 施設栽培 総合防除技術 トマト 病害虫防除 防除

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる