系外排出を抑制したバラ等の養液栽培技術の開発

課題名 系外排出を抑制したバラ等の養液栽培技術の開発
課題番号 2003003820
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 花き研究所 生産利用部 栽培システム研究室
研究期間 新規2003~2003
年度 2003
摘要 i)一定期間毎に養液を更新する循環式の栽培で、施肥窒素量を2-5mMに制限しても、吸収量は減少するが、初期生育速度への影響が無いことを確認した。排液量を連続計測するシステムを開発し、イオンバランスの安定化を図る給液制御法の開発を進めた。ii)二層三重の空気膜ハウスにおける下層2枚の隙間内流水によって太陽エネルギーを収集する省エネルギー効果の高いハウスを開発した。iii)短時間の日没後昇温処理によってマリーゴールドの生育開花が促進されることを明らかにした。
カテゴリ 高品質生産技術 省エネ・低コスト化 施肥 ばら マリーゴールド 養液栽培

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる