山地災害多発地帯における水流出機構の解明

課題名 山地災害多発地帯における水流出機構の解明
課題番号 2004005513
研究機関名 森林総合研究所
研究分担 森林総合研究所 九州支所 山地防災研究グループ
研究期間 新規2004~2004
年度 2004
摘要 山地災害多発地域である阿蘇地域において2001年6月の草地を主とした崩壊と、1990年の森林で発生した崩壊とを調査・分析した結果、最大時間雨量と総雨量との関係にもとづく降雨形態の違いが明確になり、これが崩壊発生に関与していると推定した。こうした災害発生メカニズムの解析結果は、被害軽減策に向けた行政対応を可能にするとともに、森林の土壌保全機能、土砂崩壊防止機能等のさらなる機能解明に手がかりを与えることになる。
カテゴリ 管理システム

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる