複合型プロバイオティック微生物の選定と利用

課題名 複合型プロバイオティック微生物の選定と利用
課題番号 2004005034
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 畜産草地研究所 家畜生産管理部 飼料調製研究室
研究期間 新規2004~2004
年度 2004
摘要 i)発酵リキッド調製用複合微生物を選抜し、それを利用することにより、豚腸内定着性と腸内フローラの改善効果が認められた。また、茶系飲料残さやコヒー残さTMRサイレージの発酵品質、嗜好性及び栄養価を明らかにした。さらに、乳酸菌「畜草1号」製剤を利用した稲わらロールベールサイレージでは、発酵品質の向上、カビ発生率の減少、メンヨウにおける嗜好性の向上及び腸内フローラの改善などのプロバイオティック効果が示唆された。ii)サイレージ発酵過程の非破壊計測手法については、インピーダンス計測とニューラルネットワークによるサイレージ水分の非破壊推定法を開発し、牧草サイレージの水分を標準誤差10%の精度で簡易に推定可能とした。さらに、省力的混合サイレージ調製作業技術も開発した。
カテゴリ 飼料作物 低コスト

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる