課題名 | 主要樹木集団の遺伝的多様性評価手法の開発及び繁殖動態の解析 |
---|---|
課題番号 | 2005007521 |
研究機関名 |
森林総合研究所 |
研究分担 |
森林総合研究所 関西 森林総合研究所 企調部 森林総合研究所 森林遺伝 森林総合研究所 森林遺伝研究領域 生態遺伝研究室 森林総合研究所 北海道 |
研究期間 | 完了2001-2005 |
年度 | 2005 |
摘要 | 遺伝資源保全の観点から、エゾマツは日本及び大陸の変種群が遺伝的に大きく6つの地域パターンに分かれることを解明し、それぞれの地域での保全対策が必要であることを示した。遺伝的多様性の維持機構の一部として、自殖率の高いホオノキ集団で大きな近交弱勢が維持される機構をモデル理論を用いて解明した。 |
カテゴリ | 遺伝資源 繁殖性改善 |