落葉果樹の新品種育成

課題名 落葉果樹の新品種育成
課題番号 2005007023
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 果樹研究所 ブドウ・カキ研究部 育種研究室
研究期間 新規2005-2005
年度 2005
摘要 落葉果樹の品種改良を目的に、新たに4,200個体の交雑実生を作出し、リンゴ、ブドウ、核果類等33選抜系統の系統適応性検定試験を実施した。そのうち、早生で食味に優れ、剥皮性の良い「クリ筑波36号」が新品種候補となった。ブドウの果皮色を支配する様々な種類のアントシアニンについて容易に品種間差異を評価する手法を開発し、その手法によりブドウ248品種・系統のアントシアニン組成を解明した。
カテゴリ 育種 機能性 くり 新品種 新品種育成 品種 品種改良 ぶどう 良食味 りんご

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる