課題名 | 水稲奨励品種決定調査 |
---|---|
研究機関名 |
岩手県農業研究センター |
研究分担 |
水田作 |
研究期間 | 継H14~18 |
年度 | 2003 |
摘要 | 目的:気象、栽培条件および需要動向などを考慮して、本県に適すると考えられる水稲の品種・系統の特性および生産力の検定を行い、奨励品種編入の資とする。到達目標:<要望される品種>ア「かけはし」熟期でいもち耐病性強の早生品種。イ減農薬栽培等が可能ないもち抵抗性極強で「あきたこまち」~「ひとめぼれ」熟期の良質・良食味品種ウ新規需要等に対応した品種(低アミロース品種、超多収品種、醸造用品種)予定成果(初年目):励品種候補有望系統の選抜期待効果:ア優良品種の普及により、県産米の安定生産と品質向上 |
研究対象 | 水稲 |
戦略 | 作物育種 |
専門 | 育種 |
部門 | 水稲 |
カテゴリ | 病害虫 育種 栽培条件 水稲 抵抗性 農薬 品種 良食味 |