課題名 | 連作障害対策を中心とした水田活用体系の実証 |
---|---|
研究機関名 |
岩手県農業研究センター |
研究分担 |
野菜畑作 |
研究期間 | 完H13~15 |
年度 | 2003 |
摘要 | 目的:北上市二子地区では水田の大区画化整備が進み、水稲・園芸作物・畑作物を組み合わせた水田農業の推進が今後の課題となっている。また、当該地区はサトイモの特産地として古くから知られ、今後も園芸作物の基幹品目として成長が期待される。そこで、本研究では田畑輪換を前提とした資材利用による連作障害対策の実証を行い、サトイモの生産上の課題である水田を活用した持続的作付体系を確立することにより、産地強化を図ることを目的とする。到達目標:資材利用による連作障害対策技術を実証する田畑輪換による連作障害対策を実証する予定成果(初年目):・連作障害防止資材の選定・田畑輪換でのサトイモ栽培における問題点の把握(2年目)成果:石灰窒素、ダゾメット粉粒剤による本畑消毒において収量等の向上効果が認められた。(H12、野菜畑作研究室) |
研究対象 | サトイモ |
戦略 | 園芸 |
専門 | 栽培生理 |
部門 | 野菜 |
カテゴリ | さといも 水田 水稲 連作障害 |