課題名 | 湛水土中直播栽培における低投入型銘柄米生産技術の確立 |
---|---|
研究機関名 |
宮城県古川農業試験場 |
研究分担 |
水田利用部 |
研究期間 | 新H16~18 |
年度 | 2003 |
摘要 | 「ひとめぼれ」、「まなむすめ」については、基本的栽培体系を「普及に移す技術」等にして普及、拡大を図っているところであが、カルパー粉衣にかかる経費や労力など生産コストについての削減は十分でない。そこで、各種資材の削減や、乾田直播栽培など低投入型の栽培技術を確立する。また、「ひとめぼれ」、「まなむすめ」以外の県内主力品種の直播き適正の検討や省力となる施肥法の開発を目指す。 |
研究対象 | 水稲 |
戦略 | 土地利用型農業 |
専門 | 栽培生理 |
部門 | 稲 |
カテゴリ | 乾田直播 コスト 栽培技術 栽培体系 直播栽培 水稲 施肥 品種 |