6.戦略野菜・地域特産野菜等の新品種育成 (2)スイカの新品種育成

課題名 6.戦略野菜・地域特産野菜等の新品種育成 (2)スイカの新品種育成
研究機関名 秋田県農業試験場
研究分担 野菜・花き部
研究期間 継H12~16
年度 2003
摘要 目的:秋田県の気象条件に適応した、ハウス及びトンネル整枝栽培、露地栽培で高品質かつ独自性のあるスイカの新品種(F1)を育成する。ここでは親系統の育成とF1種子保存、保存品種、系統の増殖を行う。方法:【系統選抜】耕種概要はつぎのとおり。大玉系;トンネル早熟、這い栽培、4/1播種、7/30収穫、小玉系;ハウス半促、立体栽培、4/1播種、7/20収穫、FR系;トンネル早熟、這い栽培、4/1播種、7/30収穫、特産系;トンネル早熟、這い栽培、4/1播種、7/30収穫、【世代促進・採種・種子更新】特性調査を伴わない世代促進と次年度用種子の採種、保存品種の種子更新をおこなった(年2作)。結果:【系統選抜】大玉系5系統8個体を、小玉系5系統8個体を、FR系6系統から20個体を、特産系33系統48個体を選抜した。【世代促進】2系統のF1を選抜した。【F1採種】大玉スイカ「秋試交5号」の6000粒をはじめ、大玉10系統、小玉2系統、FR系1系統、黒皮大玉3系統、黒皮小玉3系統、ジャンボ3系統を得た。【種子更新】親2系統を増殖した。
研究対象 スイカ
戦略 作物育種
専門 育種
部門 野菜
カテゴリ 育種 新品種 新品種育成 すいか 播種 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる