施設ブドウの根域制限による多品種栽培技術の確立

課題名 施設ブドウの根域制限による多品種栽培技術の確立
研究機関名 茨城県農業総合センタ-園芸研究所
研究分担 果樹研究室
研究期間 新H16~20
年度 2003
摘要  これまで、本県の主要品種「巨峰」を対照として、多様な欧州系ブドウの果実品質や栽培特性について検討してきた。その結果、樹勢を抑制するための根域制限栽培や摘心方法により、多品種(100品種/10a)の安定栽培が可能となった。今後、「買ってもらえるブドウづくり」を目指し、多様化する消費者ニーズに対応するためには、限られた施設でより多くの品種が栽培できるこれらの栽培技術を実用化する必要がある。そのため、多品種栽培に適する品種の選定や根域制限における効率的根圏管理技術の開発、省エネ技術を利用した低コスト栽培、商品価値を高める種無し栽培や新梢管理の省力技術、施設の有利性を活かした減農薬による「安全・安心」な栽培技術について検討する。
研究対象 ブドウ
戦略 園芸
専門 栽培生理
部門 果樹
カテゴリ 病害虫 管理技術 栽培技術 省エネ・低コスト化 低コスト栽培 農薬 品種 ぶどう

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる