31.常緑果樹の施設栽培体系の確立(1) ビワ施設内夜間気温が果実の発育、品種に及ぼす影響

課題名 31.常緑果樹の施設栽培体系の確立(1) ビワ施設内夜間気温が果実の発育、品種に及ぼす影響
研究機関名 千葉県農業総合研究センター
研究分担 暖地果樹 
研究期間 継H13~17
年度 2003
摘要 ハウスビワの早期出荷栽培するための温度管理法を確立する。 本年度は、夜温設定気温として7℃(対照区)及び15℃区を設けた。15℃区は収穫が3週間程早まったが、果実の大きさは7℃区より20%程小さかった。
研究対象 ビワ
戦略 園芸
専門 栽培生理
部門 果樹
カテゴリ 温度管理 施設栽培 出荷調整 びわ 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる