12.病害に対する新農薬の効果検定(1)主要病害に対する新農薬の効果検定と実用性

課題名 12.病害に対する新農薬の効果検定(1)主要病害に対する新農薬の効果検定と実用性
研究機関名 千葉県農業総合研究センター
研究分担 病理
研究期間 継H14~18
年度 2003
摘要  ヤマノイモ青かび病に対するベンレートT水和剤20、トマト葉かび病に対するポリオキシン顆粒水和剤、カブ白さび病に対するランマンフロアブル、ナシ芯腐症に対するトップジンM水和剤の効果は高かったが、イネ内穎褐変病に対するモミゲンキ水和剤の効果は低かった。パセリうどんこ病にはサンヨールが、シュンギク炭疽病にはゲッター水和剤が優れた防除効果が認められた。パセリうどんこ病にはサンヨールが、シュンギク炭疽病にはゲッター水和剤が優れた防除効果が認められた。
研究対象 野菜他
戦略 園芸
専門 病害
部門 野菜
カテゴリ 病害虫 かぶ しゅんぎく 炭疽病 トマト 農薬 防除 やまのいも

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる