花きの環境保全型低コスト養液栽培技術開発

課題名 花きの環境保全型低コスト養液栽培技術開発
研究機関名 和歌山県農林水産総合技術センター暖地園芸センター
研究分担 園芸部
研究期間 完H11~15
年度 2003
摘要 目的:バラ及びスターチスの環境に配慮した低コストな養液栽培技術を開発し、環境負荷の低減、生産の安定化及び低コスト・省力化を図る。計画:・バラの環境保全型養液栽培技術開発(循環型のロックウール栽培装置、培養液管理)、・スターチスの低コスト養液栽培技術(簡易養液栽培システム、培養液管理)。期待される効果:・廃液の削減による環境負荷の低減、・連作障害の回避(枯死株の減少)、肥料費の削減。得られた成果:・バラの循環式養液栽培装置を開発し、かけ流し式に比べて廃液量を年間80%削減できた、・スターチスにおいて、市販のプランターを用いた簡易な養液栽培装置を開発し、適した培地や培養液管理技術を明らかにした。残された問題点:・培養液の殺菌法、・栽培マニュアルの作成。
研究対象 バラ・スターチス
戦略 園芸
専門 栽培生理・土壌
部門 花き
カテゴリ 肥料 管理技術 スターチス 低コスト 低コスト省力化 ばら 養液栽培 連作障害

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる