所属機関名 | 兵庫県立農林水産技術総合センター |
---|---|
肩書き | 研究員 |
氏名 | 中野伸一 |
連絡先(電話番号) | 0799-42-4880 |
所在都道府県名 | 兵庫県 |
見える化ID | 002127 |
URL |
http://hyogo-nourinsuisangc.jp/ |
カテゴリ | 気候変動対策 キャベツ 栽培技術 出荷調整 たまねぎ 低コスト 品種 レタス その他の野菜 |
2021年度 CNNによる葉齢推定と葉齢増加モデルによるレタスの収穫日予測技術の開発
2021年度 ドローンを利用した加工業務用ブロッコリーの収穫日予測
2021年度 冬春どりレタスの基本技術
2021年度 寒玉キャベツの4・5月どり栽培技術
2020年度 ドローン搭載マルチスペクトルカメラによるレタスの収量および窒素栄養状態の推定
2019年度 ドローンによる空撮画像から求めたレタスの植被率と 収量の関係
2019年度 加工・業務用レタスに対応した大玉生産技術
2015年度 秋まき4、5月どり寒玉系キャベツ品種の作型適応性
2014年度 レタス・キャベツの冠水程度と事後対策がその後の生存率,収量性に及ぼす影響
2014年度 地下水位制御システム(FOEAS)の導入で露地野菜栽培の生産が安定
2014年度 セル内基肥全量施肥による4月穫りレタスの施肥低減、省力化の検討
2013年度 地下水位制御システム(FOEAS)によるタマネギ・キャベツの安定多収栽培技術
2013年度 レタス後に、4~5月どり寒玉系キャベツ栽培
2013年度 レタス、キャベツの冠水時間と被害程度、その後の対策