所属機関名 | 国立大学法人 広島大学 |
---|---|
肩書き | 教授 |
氏名 | 小櫃剛人 |
連絡先(電話番号) | 082-424-7955 |
所在都道府県名 | 広島県 |
見える化ID | 003189 |
URL |
http://home.hiroshima-u.ac.jp/shiyou/index.shtml |
カテゴリ | 飼育技術 飼料設計 低コスト 乳牛 ロボット |
2014-2016年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] クロロフィルから生じるフィタン酸による反芻家畜の代謝調節と生産物の機能性強化
2013-2015年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 暑熱下乳牛の飼料改善による抗酸化能向上はエネルギー効率低下抑制と両立するか
2011-2013年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 低フィチンダイズの環境適応性の解析とリン資源有効利用技術の開発
2011-2013年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 高乳量を持続する多回搾乳牛の乳腺組織と全身における代謝動態の解析
2010-2012年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 反芻動物の脂肪肝促進要因としてのアルコールの代謝と作用
2007-2010年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] フィチン酸の低い穀類の開発とその応用に関する研究
2008-2010年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 乳腺組織におけるアルギニン代謝動態の網羅的解析
2006-2007年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 健康な子牛の育成を目指したアルギニン代謝のダイナミクス解析
2002-2003年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 放牧家畜の消化器官組織におけるnet fluxからみた養分摂取
2000-2002年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 粗飼料主体飼養時における馬のタンパク質消化と窒素代謝に関する研究
2000-2001年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 反芻動物の小腸内消化能に対する膵外分泌の人為的変動効果
1998-1999年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 消化器管における栄養素のnet fluxからみた飼料価値
1997-1998年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 人工栄養飼育羊の肝臓内アミノ酸ダイナミクス
1995-1996年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 飼料価値に関する新評価システムの構築
1993-1993年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 精製栄養素注入飼育子牛における十二指腸への内因性蛋白質流入量
1988-1989年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 人工栄養飼育羊の腸管における繊維の役割