所属機関名 | 国立大学法人 北海道大学 |
---|---|
肩書き | 講師 |
氏名 | 犬飼 剛 |
連絡先(電話番号) | 011-706-4184 |
所在都道府県名 | 北海道 |
見える化ID | 003329 |
URL | |
カテゴリ | 水稲 品種 |
2016-2018年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] イネいもち病圃場抵抗性遺伝子qBRM6.2の単離と機能解析
2012-2014年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 抵抗性反応と連動したアスコルビン酸による抗ウイルス機構の解析
2008-2010年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 植物ウイルス病における病徴制御法の開発~アブラナ科植物とカブモザイクウイルス~
2005-2006年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 植物ウイルス感染による病微のタイプはどのようにして決定されるか
2002-2003年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 栽培イネにおける登熟生理に関する育種学的研究
1999-2001年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] いもち病菌の病原性レース変異機構に関する研究~非病原性遺伝子と遺伝的組換え~
1997-2000年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] イネジーンプールの分化機構
1999-2000年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 分子情報の育種への利用・開発
1998-1999年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] イネwx遺伝子座の微細構造解析とその育種的利用
1994-1995年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] テンサイにおける細胞質雄性不稔性の機構解明と育種的利用
1993-1995年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] イネ野生遺伝子の再評価
1994-1994年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] イネにおけるいもち病安定抵抗性の遺伝機構の解明
1992-1993年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] イネ花粉の受精制御と花粉選抜