タイトル | コシヒカリの育苗箱全量施肥の施肥適量 |
---|---|
担当機関 | 京都府丹後農業研究所 |
研究期間 | 1999~1999 |
研究担当者 |
河瀬 弘一 杉本 充 |
発行年度 | 1999 |
要約 | 沖積砂壌土における、5月上旬植コシヒカリ稚苗栽培の育苗箱全量施肥の適量は、慣行施肥窒素量の70%である。本施肥量で慣行施肥並みの収量が得られ、食味値も向上する。 |
背景・ねらい | 米の産地間競争の激化に伴って、良食味生産技術の重要性が増すとともに、担い手不足による農地集積や大規模農家の営農支援技術としての省力・低コスト技術の確立が求められている。 そこで、施肥の省力化と減肥による良食味米生産技術を確立するため、育苗箱全量施肥技術について検討する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 肥料 育苗 シカ 省力化 施肥 低コスト 良食味 |