タイトル | 近紫外線除去フイルム被覆ハウスにおける天敵放飼によるトマトハモグリバエの防除 |
---|---|
担当機関 | 和歌山県農林水産総合技術センター |
研究期間 | 2000~2000 |
研究担当者 |
井口雅裕 矢野貞彦 森本総子 |
発行年度 | 2000 |
要約 | 害虫の侵入防止効果が高い近紫外線除去フィルムを被覆した施設栽培ミニトマトに寄生蜂イサエアヒメコバチを放飼すると、トマトハモグリバエに寄生して発生及び被害を抑制する。 |
背景・ねらい | 施設栽培トマトのハモグリバエ類の防除対策として、近紫外線除去フィルム(以下、UVA)被覆は侵入防止効果が高い。また天敵寄生蜂イサエアヒメコバチ(以下、ヒメコバチ)放飼による生物的防除も実用化されている。そこで両者の組み合わせの有効性および圃場におけるトマトハモグリバエの防除効果を検討する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 病害虫 害虫 施設栽培 生物的防除 トマト 防除 ミニトマト |