葉緑素計を用いたイタリアンライグラスの硝酸態窒素濃度の簡易診断

タイトル 葉緑素計を用いたイタリアンライグラスの硝酸態窒素濃度の簡易診断
担当機関 上席研究官
研究期間 2004~2007
研究担当者 須永義人
川地太兵
畠中哲哉
江波戸宗大
原田久富美
発行年度 2004
要約 出穂期のイタリアンライグラスの止葉における葉緑素計の指示値(SPAD値)を用いて、飼料作物中の硝酸態窒素濃度の基準値0.2%を上回るか否かを立毛状態で判定できる。SPAD値が47を超える場合は硝酸態窒素濃度が0.2%を上回る可能性が高い。
背景・ねらい
飼料作物中に高濃度で蓄積した硝酸態窒素(NO3-N)は反すう家畜の硝酸塩中毒の原因となる。そのため、飼料作物中のNO3-N濃度の低減技術とともに、NO3-N濃度の簡易診断技術が求められている。一方、NO3-Nの蓄積は植物体の窒素栄養によって影響される。葉緑素計は植物体の窒素の栄養状態が葉のクロロフィル含量に反映することを利用して、水稲等の栄養診断で使用されている。そこで、代表的な冬作飼料作物であるイタリアンライグラスについて、葉緑素計を用いたNO3-N濃度の簡易診断法の開発を試みる。
成果の内容・特徴 1.
図1)。
2.
図2)。
3.
図3)。
4.
図4)。
5.
以上、出穂期におけるイタリアンライグラスの止葉のSPAD値が47を超える場合は、NO3-N濃度が0.2%以上である可能性が高いと診断できる。
成果の活用面・留意点 1.
イタリアンライグラスの一番草(出穂期収穫)のNO3-N濃度の簡易診断法として利用できる。
2.
SPAD値が基準値47以上の場合は、必要に応じてNO3-N濃度の精密分析を実施する。0.2%以上と診断された場合は、給与量を制限する等の対策を講ずる。また、供試品種は全て2倍体品種であるため、4倍体品種については検討が必要である。
カテゴリ イタリアンライグラス 栄養診断 簡易診断 飼料作物 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる