タイトル | 大区画水田における長辺取水の有効性 |
---|---|
担当機関 | 北海道立中央農業試験場 |
研究期間 | 1998~1998 |
研究担当者 | |
発行年度 | 1998 |
要約 | 礫質褐色低地土のように浸透の多い大区画水田では、長辺沿いの多数の水口から取水すれば、通常の短辺方向からの取水に比べて取水量も取水時間も節減できる。 |
背景・ねらい | 水田の区画を拡大することにより、代かき時などの水管理において、取水時間や用水量の増大を招く事例が見受けられる。そこで、効果が大きいことが想定される浸透の多い礫質褐色低地土において、長辺方向に設置した管水路で取水することによる代かき用水量と取水時間の節減技術を開発する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
課題名:大区画水田における長辺取水の有効性(指導参考) |
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
図表5 | ![]() |
カテゴリ | 水田 水管理 |