タイトル | 蛍光染色によるカンキツ類の染色体の識別・同定 |
---|---|
担当機関 | 果樹試験場 |
研究期間 | 1997~1997 |
研究担当者 |
稲垣(遠藤)朋子 森口卓哉 大村三男 |
発行年度 | 1997 |
要約 | Chromomycin A3(CMA)と4'-6-diamidino-2-phenylindole (DAPI)を用いた蛍光分染により、カンキツ属、カラタチ属、キンカン属において、相互に識別可能となるマ-カ-バンドが得られた。これにより、染色体地図の作成、染色体の機能解析および顕微解剖操作による遺伝子クロ-ニングに資することが可能となる。 |
背景・ねらい | 遺伝情報をDNAレベルで解析する新技術の開発により、種々の生物のゲノム解析や遺伝子マッピングが可能となりつつある。カンキツにおいても遺伝情報を担っている染色体研究の進展が要望されているが、染色体の識別・同定法が十分とは言い難い。そこで、CMAとDAPIによる蛍光分染により、カンキツ属、カラタチ属、キンカン属の相互識別と核型分析を可能とするマ-カ-バンドを探し出し、体細胞雑種の判定に利用する。また、カンキツ類ゲノム構造の特徴を把握し、物理地図作成の資料とする。
|
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | [成果の内容・留意点] 本研究により、カンキツ近縁種間での核型の相違がCMA(+)バンドパタ-ンとして識別できるようになった。個々の染色体の標識バンドが得られ、属間雑種の認定染色体の顕微解剖などへの道を開いたが、CMAとDAPIによる蛍光分染だけでは識別・同定の困難な染色体も残された。今後は、各染色体に特徴的な構造を見出し、識別精度を高めていく必要がある。 |
図表1 | |
カテゴリ | きんかん その他のかんきつ |