タイトル | がん予防成分を多量に含むカンキツ品種 |
---|---|
担当機関 | 果樹試験場 |
研究期間 | 2000~2000 |
研究担当者 |
吉田俊雄 根角博久 小川一紀 杉浦 実 川井 悟 中野睦子 矢野昌充 |
発行年度 | 2000 |
要約 | カンキツ類からがん予防成分を多く含む次の品種を選び出した。β-クリプトキサンチンはウンシュウミカン、オーラプテンはイーチャンレモン、ノビレチンはキング、リモノイドはユーレカレモンが高含有品種、がん細胞増殖抑制活性と HL-60細胞分化誘導活性についてはキングが高活性品種であった。 |
背景・ねらい | カンキツ類は、従来の疫学的研究によってがん予防に役立つ食品の一つにリストアップされている。しかし、どの成分が実際に役立っているかについては十分に解明されていない。生研機構基礎研究推進事業「カンキツによるがん予防に関する基礎的研究」で、各種の動物実験に基づき、がん予防に役立つ可能性のある成分としてβ-クリプトキサンチン、オーラプテン、ノビレチンを新たに見出して報告した。ここでは、これら3成分に加え、リモノイド、がん細胞の増殖を抑制する活性及び白血病細胞(HL-60)の分化を誘導する活性のそれぞれについて、高含有・高活性のカンキツ品種を明らかにする。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
カテゴリ | あま 育種 伊予柑 温州みかん 加工 品種 ぽんかん レモン その他のかんきつ |