杉浦実

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 果樹茶業研究部門
肩書き カンキツ流通利用・機能性ユニット長
氏名 杉浦実
連絡先(電話番号) 029-838-6453
所在都道府県名 静岡県
見える化ID 000702
URL http://researchmap.jp/read0166271
カテゴリ 栽培技術 その他の果樹

研究情報

2014年度   β-Cryptoxanthin alleviates diet-induced nonalcoholic steatohepatitis by suppressing inflammatory gene expression change in mice.

2014年度   Prevention and reversal of lipotoxicity-induced nonalcoholic steatohepatitis by an antioxidant carotenoid, β-cryptoxanthin.

2013年度   High serum carotenoids associated with lower risk for bone loss and osteoporosis in post-menopausal Japanese female subjects: Prospective cohort study.

2013年度   ウンシュウミカン加工副産物の抽出物から溶媒への溶解性に差を利用してβ-クリプトキサンチンを精製する方法

2013年度   The protective effects of β-cryptoxanthin inflammatory bone resorption in a mouse experimental model of periodontitis.

2013年度   Comparison of β-cryptoxanthin with β-carotene regarding the bioavailability and tissue distribution in its intact form in rats.

2013年度   Absorption, storage and distribution of β-cryptoxanthin in rat after chronic administration of Japanese mandarin orange.

2012年度   β-クリプトキサンチンの血中濃度が高い閉経女性は骨粗しょう症になりにくい

2010年度   Beta-Cryptoxanthin, Plentiful in Japanese Mandarin Orange, Prevents Age-related Cognitive Dysfunction and Oxidative Damage in Senescence-accelerated Mouse Brain

2010年度   Dietary patterns of antioxidant vitamin and carotenoid intake associated with bone mineral density: Findings from post-menopausal Japanese female subjects

2009年度   喫煙・飲酒者ではβ-クリプトキサンチンなどの血中カロテノイド濃度が顕著に低い

2009年度   β-クリプトキサンチン高含有ウンシュウミカン果汁の摂取が肝機能及び脂質代謝に及ぼす影響

2007年度   Bone mineral density in post-menopausal female subjects is associated with fruit intake and serum antioxidant carotenoids

2005年度   カンキツ機能性成分ヘスペリジンのラットにおける代謝

2004年度   β-クリプトキサンチン研究最近の進歩

2002年度   収穫したブロッコリー茎組織の傷害による小花の老化の誘発と代謝の変動 第9報 傷害誘導エチレン生成機構と小花におけるエチレン生成の増大およびACC酸化酵素の誘導との関連

2002年度   カロテノイド供給源としての果実

2002年度   日本産カンキツの健康増進効果について

2002年度   日本産カンキツの健康機能性

2002年度   収穫したブロッコリー茎組織の傷害による小花の老化の誘発と代謝の変動 第8報 アスコルビン酸の減少とアスコルビン酸ペルオキシダーゼタンパク質の変動

2002年度   カンキツ果実におけるカロテノイド生合成系遺伝子発現の品種間差

2002年度   収穫したブロッコリー小花におけるアスコルビン酸代謝関連酵素の変動

2001年度   ウンシュウミカン摂取と生活習慣病

2001年度   ウンシュウミカンの摂取頻度と血清脂質について

2001年度   ウンシュウミカンの摂取頻度と血清中β-Cryptoxanthin濃度の変化

2001年度   ウンシュウミカンの摂取頻度と健康に関する疫学的解析

2001年度   果実による糖尿病予防効果

2001年度   主要研究成果(参考): ウンシュウミカン摂取頻度と疾患罹病に関するロジスティック回帰分析

2001年度   主要研究成果(参考): ミカンを多く摂取するヒトにおける酸化ストレスと血清脂質の変化

2001年度   主要研究成果(参考): ミカン摂取量が推定できるヒト血清中のバイオマーカー

2000年度   みかんの摂取量と健康に関する消費者調査

2000年度   温州ミカンの健康維持・増進効果に関する研究

2018年度   ウンシュウミカンのアスコルビン酸含有量の品種群における差異及びその糖度との関係

2017年度   国内主要産地のウンシュウミカン中β-クリプトキサンチン含有量と糖度との関係

2015年度   β-クリプトキサンチンの血中濃度が高いと生活習慣病の発症リスクが低下する

2014年度   β-クリプトキサンチンはマウスの非アルコール性脂肪肝炎の炎症を抑制する

2013年度   ラットではβ-クリプトキサンチンは多くの臓器でβ-カロテンよりも蓄積されやすい

2012年度   β-クリプトキサンチンの血中濃度が高い閉経女性は骨粗しょう症になりにくい

2010年度   ビタミンCとβ-クリプトキサンチンの摂取量が多い閉経女性では骨密度が高い

2009年度   喫煙・飲酒者ではβ-クリプトキサンチンなどの血中カロテノイド濃度が顕著に低い

2008年度   喫煙者ほど血清カロテノイド濃度が低いとメタボリックシンドロームのリスクが高い

2007年度   閉経した女性ではウンシュウミカンをよく食べる人ほど骨密度が高い

2006年度   ミカンをよく食べる人ではインスリン抵抗性リスクが低い

2005年度   ミカンをよく食べる人では肝機能障害のリスクが低い

2004年度   ウンシュウミカンをよく食べる人はHDLコレステロール値が通年で高い

2004年度   カンキツ成分ヘスペリジンはラット体内で直ちに代謝され構造が変化する

2003年度   カンキツにおけるβ−クリプトキサンチン生成関連遺伝子の発現特性

2003年度   ミカン産地地域住民の血清中β-クリプトキサンチン濃度に影響する要因は食品ではミカンの関与が最も大きい

2002年度   糖尿病ラットにおける耐糖能異常と血管内皮障害のウンシュウミカンエキスによる発症予防効果

2002年度   果実類のカロテノイド含有量における品目間差

2001年度   ウンシュウミカン摂取頻度と疾患罹病に関するロジスティック回帰分析

2001年度   ミカンを多く摂取するヒトにおける酸化ストレスと血清脂質の変化

2001年度   ミカン摂取量が推定できるヒト血清中のバイオマーカー

2000年度   ミカンを多く食べる人ほど生活習慣病の罹病が少ない

2000年度   がん予防成分を多量に含むカンキツ品種

2013-2015年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   果汁飲料のインスリン抵抗性に及ぼす影響解明

2011-2013年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   脳において抗老化および抗ストレス作用を示す食品由来成分の探索および機能解明

2010-2012年   [農林水産省 農林水産技術会議]   β-クリプトキサンチンに着目した柑橘加工副産物利用による次世代型機能性食品の創出

2003-2004年   [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業]   抗酸化物質と炎症反応指標・動脈硬化指標との関連:ベースライン調査

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる