タイトル | カラタチのカンキツトリステザウイルス抵抗性と連鎖するDNAマーカー |
---|---|
担当機関 | (独)農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所 |
研究期間 | 2005~2006 |
研究担当者 |
清水徳朗 遠藤朋子 島田武彦 藤井浩 吉田俊雄 大村三男(静岡大学) |
発行年度 | 2006 |
要約 | カラタチのカンキツトリステザウイルス(CTV)抵抗性遺伝子近傍のゲノム配列から設計したDNAマーカーを用いて葉のDNA分析を行うことにより、カラタチのCTV抵抗性遺伝子を有する個体を早期に識別することができる。 |
キーワード | カンキツ、カラタチ、DNAマーカー、ウイルス抵抗性、早期選抜 |
背景・ねらい | カンキツトリステザウイルス(CTV)は世界的に深刻な被害をもたらしているカンキツの重要なウイルス病害である。カンキツおよびその近縁種のうち、カラタチのみがCTVウイルスを接種しても樹体内でのウイルス増殖が認められない抵抗性を有している。 カラタチのCTV抵抗性遺伝子はCTV抵抗性品種育成上重要であるが、従来のELISA法等による抵抗性の評価には多くの労力と長期間を要する。そこで、交雑個体からの早期選抜に利用可能なCTV抵抗性遺伝子と連鎖するDNAマーカーを開発し、抵抗性品種育成の効率化を図る。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
カテゴリ | DNAマーカー 抵抗性 抵抗性遺伝子 抵抗性品種 品種 その他のかんきつ |