タイトル | てんさい黒根病抵抗性系統「北海90号」 |
---|---|
担当機関 | (独)農業・生物系特定産業技術研究機構 北海道農業研究センター |
研究期間 | 1999~2005 |
研究担当者 |
岡崎和之 高橋宙之 大潟直樹 中司啓二 田口和憲 田中征勝 |
発行年度 | 2005 |
要約 | 「北海90号」は、国際共同研究により育成した単胚・二倍体一代雑種であり、黒根病抵抗性が「強」で耐湿性が「やや強」である。 |
キーワード | [要約] 「北海90号」は、国際共同研究により育成した単胚・二倍体一代雑種であり、黒根病抵抗性が「強」で耐湿性が「やや強」である。 テンサイ、一代雑種、黒根病、耐湿性 |
背景・ねらい |
本病は、排水不良畑、連作畑での発生が多く、高温多雨の年次に発生が多いが、効果的な防除対策がほとんどなく、抵抗性品種の投入による対応が不可欠であるが、未だ抵抗性品種は育成されていない。そこで、北海道農業研究センターでは、黒根病抵抗性品種の育成を進めるため、基準系統の育成を行う。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 病害虫 育種 耐湿性 抵抗性 抵抗性品種 てんさい 根腐病 品種 防除 |